MUSIC | 『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』
2025年1月17日公開!ゲームには登場しない新しい「初⾳ミク」が、「プロジェクトセカイ」のキャラクター達と出会い、成⻑していく姿を、P.A.WORKSが完全オリジナルストーリーで映画化
オープニング主題歌
歌唱
初音ミク
作詞・作曲・編曲
40mP × sasakure.UK
作詞、作曲、編曲からミクの調声に至るまで、ささくれさんとたくさんアイデアを出し合いながら共作しました。どの部分がささくれさんらしいor40mPらしいかもぜひ楽しみながら聴いてみていただけると嬉しいです!
初音ミクはそんな気持ちを全部うたにしてくれる。
変わる季節と共に寄り添ってくれるような歌を。
40mPさんとたくさん話し合いながら、色彩感や情景にこだわって制作しました。
あなたの人生の未来が、この歌のように色づいてくれるのなら幸いです。
エンディング主題歌
歌唱
バーチャル・シンガー
Leo/need
MORE MORE JUMP!
Vivid BAD SQUAD
ワンダーランズ×ショウタイム
25時、ナイトコードで。
作詞・作曲
じん
編曲
TeddyLoid
だから、皆で一緒に歌う曲を作りました。
貴方が歌って完成する曲です。
一緒に歌ってもらえたら嬉しいです。
じん君の楽曲は、ストーリー性や心に残るメロディ、そして叙情的な言葉が魅力的で、今回「Worlders」の制作では、その世界観をアレンジでさらに彩ることができ、とても刺激的な時間を過ごせました。
誰かと感情を共有したり、1人でいる時もふとした瞬間に口ずさみたくなるような、心に響く楽曲です。
ぜひたくさん聴いてください!
ユニット楽曲&
バーチャル・シンガー楽曲
-
堀江晶太(kemu)
「SToRY」
歌唱
Leo/need
星乃 一歌(CV:野口 瑠璃子)
天馬 咲希(CV:礒部 花凜)
望月 穂波(CV:上田 麗奈)
日野森 志歩(CV:中島 由貴)作詞・作曲
DECO*27
編曲
堀江晶太(kemu)
DECO*27過去に〈needLe〉という楽曲を書き下ろしており、『Leo/need』の綴りをもじって、〈needLe〉にしていました。『Leo/need』を成立させるためには『o』が足りなかったので、今回の楽曲名に『o』を入れて、2つの楽曲で『Leo/need』が成立する小ネタを入れさせていただきました。
〈needLe〉の延長線にあるバンドサウンドで、レオニが一体となって演奏している感じを表現しました。堀江晶太(kemu)リズムの上で踊るDECO*27さんの旋律を基に、バンドとしての無骨さ、Leo/needとしての繊細なエネルギーをイメージして編曲しました。
儚く鋭い炎のような仕上がりになったかなと思います。
ぜひ、お楽しみください。 -
いよわ
「FUN!!」
歌唱
MORE MORE JUMP!
花里 みのり(CV:小倉 唯)
桐谷 遥(CV:吉岡 茉祐)
桃井 愛莉(CV:降幡 愛)
日野森 雫(CV:本泉 莉奈)作詞・作曲
DECO*27
編曲
いよわ
DECO*27一番元気が出るような楽曲にしました。でも、元気・HAPPYの一辺倒じゃなくて彼女たちの抱えている葛藤などを、彼女たちの中で咀嚼した上で同じような想いの方たちに対して、自分たちもつらいことなどがあるからこそ一緒に頑張っていこうよって、メッセージを込めて書きました。いよわ「FUN!!」の編曲を担当させていただきました、いよわと申します。以前「ももいろの鍵」を書き下ろしさせていただいた折とはまた異なる繋がりでの制作に新鮮さを感じつつ、心躍りながら務めさせていただきました。
モモジャンから元気を受け取っている一人として、その輝きをより大きくするためのお手伝いができていたら幸いです。よろしくお願いいたします! -
Giga
「ファイアダンス」
歌唱
Vivid BAD SQUAD
小豆沢 こはね(CV:秋奈)
白石 杏(CV:鷲見 友美ジェナ)
東雲 彰人(CV:今井 文也)
青柳 冬弥(CV:伊東 健人)作詞・作曲
DECO*27
編曲
Giga
DECO*27各ユニット楽曲の想いの伝え方にユニットらしさを込めているのですが、「ファイアダンス」は俺たち、私たちに“ついて来いよ!”といった要素がかなり強く出ていると思います。「DECO*27」として書いたというよりも、ビビバスのキャラクターそれぞれにリリックをあてたような気持ちで書いたのでかなり楽しかったです。Giga今回でビビバスの楽曲に関わらせてもらうのが4回目となり、驚きと嬉しさでいっぱいです。Ready Steadyを書き下ろした頃は、少しスランプ気味で自分の曲にあまり自信がありませんでした。ですが今では沢山依頼を頂けるようになり、プロセカというコンテンツもどんどん大きくなってきて、ビビバスと共に自分も成長している感じがとても感慨深いです。
とりあえず何が言いたいかというと、
♯ビビバスしか勝たん✊♩ -
煮ル果実
「スマイル*シンフォニー」
歌唱
ワンダーランズ×ショウタイム
天馬 司(CV:廣瀬 大介)
鳳 えむ(CV:木野 日菜)
草薙 寧々(CV:Machico)
神代 類(CV:土岐 隼一)作詞・作曲
DECO*27
編曲
煮ル果実
DECO*27ワンダショらしさが伝わる楽曲にしました。まさにミュージカルやセリフのパートもあったりして、歌えないミクを助けて世界を救うことを、ワンダショらしい明るい世界観で導いていくイメージで制作しました。今回書き下ろした楽曲の中で、一番アレンジの音数、鳴っている楽器の数が多いと思います。煮ル果実「スマイル*シンフォニー」の編曲・アレンジを担当した煮ル果実です。これまでも色んな曲調を作ってきましたが、今回は特に初めて触れる雰囲気の作品だったので、色々試行錯誤しながら遊び心と効果音満載に楽しく作りました。DECO*27さんとワンダショメンバーが込めたわんだほーいな想いを是非劇場で大音量でお楽しみ下さい! -
ARRANGEすりぃ
「そこに在る、光。」
歌唱
25時、ナイトコードで。
宵崎 奏(CV:楠木 ともり)
朝比奈 まふゆ(CV:田辺 留依)
東雲 絵名(CV:鈴木 みのり)
暁山 瑞希(CV:佐藤 日向)作詞・作曲
DECO*27
編曲
すりぃ
DECO*27僕の曲を普段から聴いている人からすると意外に映るかもしれません。
自分の思考の中を泳いで、どこに向かえばいいのか分からないけど、ひたすらに泳ぎながら答えや差してくる光を探していくことを表現しました。
凄く盛り上がる曲というよりかは、静かだけど確かにある気持ちがじわじわと熱を帯びていくイメージで書きました。すりぃ「そこに在る、光。」の編曲を担当させて頂きました、すりぃです。
プロセカとはアプリがリリースされてすぐに楽曲で携われたので、こうしてまた劇場版で関わることができて光栄です。
今回は尊敬する大先輩のDECO*27さんが作曲した曲を編曲したのですが、初めから希望の音色やリズムの指定などがガイドライン的にあったので、それをブラッシュアップしていくのが自分的には新しい感覚でした。
公開お楽しみに。 -
tepe
「ハローセカイ」
歌唱
初音ミク
作詞・作曲
DECO*27
編曲
tepe
DECO*27歌えなくなってしまったミクをみんなが助けに行く物語なので、暗闇の中にいるミクに徐々に光がともっていって「セカイ」が照らされていくことを楽曲で表現しました。
イントロのハミングのメロディーが、各5ユニットそれぞれに届いて彼ら彼女らがそれぞれの受け取り方、そして伝え方を持ってミクを助けに行く楽曲にしています。
「ハローセカイ」は、各ユニット楽曲の要素が散りばめられている楽曲なので、ミクだけでなくオリジナルキャラクターらしい曲に仕上げることも意識しました。tepe「ハローセカイ」のアレンジを担当しました、tepeです。
この楽曲はとにかく映画館で体験していただくことを意識してアレンジを始めたのですがアレンジを終えた時には映画館を飛び越えて長く愛される曲になると確信しました。DECO*27さんの最高な歌詞とメロディを最高の形で包み込めたと思います。
是非たくさん聴いてください!
※50音順