2025.04.21
EVENT
『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』応援マーク付き応援上映会 開催決定!
この度、応援マーク付き応援上映会を一部劇場で実施することが決定いたしました。
本上映では、応援がしやすくなるようにいくつかの場面で応援するポイントやペンライトを振るタイミングなどを示すマークが入っており、本編自体は通常版と変わりません。
また、挿入歌の場面では歌詞も入ってます。
是非、ご参加下さい。
※本上映は応援上映です。
・発声を伴う応援・掛け声・歓声OK!
・手拍子や拍手OK!
・タオル・うちわ・ペンライトなどの応援グッズの持ちこみ OK!
詳細はこちらからもご確認ください。
◆概要
開催日:4月27日(日)
内容:
・応援がしやすくなるようにいくつかの場面で応援するポイントやペンライトを振るタイミングなどを示すマークが入っております。
・挿入歌の場面では歌詞が入っております。
※セリフの字幕はございません。
・各種マークの見方については以下ガイド画像とガイド動画をご確認ください。
※本編に出てくる応援マークはあくまで案となります。マークが出る場所以外でもお好きなタイミングで応援していただいて問題ございません。
◆実施劇場
以下劇場で実施を予定しております。
・北海道:札幌シネマフロンティア
・宮城:MOVIX仙台
・福島:イオンシネマ福島
・茨城:MOVIXつくば
・栃木:MOVIX宇都宮
・群馬:MOVIX伊勢崎
・千葉:TOHOシネマズ船橋
・埼玉:MOVIXさいたま
・東京:新宿ピカデリー、グランドシネマサンシャイン 池袋、TOHOシネマズ池袋
・神奈川:ローソン・ユナイテッドシネマ みなとみらい、MOVIX橋本
・静岡:MOVIX清水
・新潟:ユナイテッド・シネマ新潟
・愛知:ミッドランドスクエア シネマ、109シネマズ名古屋
・石川:イオンシネマ金沢フォーラス
・大阪:なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
・京都:MOVIX京都
・兵庫:MOVIXあまがさき
・岡山:MOVIX倉敷
・広島:MOVIX広島駅
・愛媛:シネマサンシャイン衣山
・福岡:ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
・熊本:熊本ピカデリー
※開催回数は劇場により異なります。
事前に劇場のホームページをご確認ください。
◆チケット料金・販売方法
劇場通常料金
※豪華席でのご鑑賞などの場合、アップチャージ料金が必要になる場合がございます。
※販売スケジュールは各劇場の通常販売スケジュールと同じとなります。
詳細は各実施劇場HPをご確認ください。
◆応援上映に関する注意事項
・歓声・歌唱・拍手・手拍子OKの応援上映となります。なお周囲のお客様にご配慮いただき、迷惑になるような大きな声はお控えください。
・劇場内の化粧室でのお着替え、コスプレは禁止とさせて頂きます。
・静かに映画をご鑑賞されたいお客様にはお勧めいたしません。
・うちわ、タオルの持ち込みは可能ですが、肩より上に掲げず胸の高さで持ち、周りの方のご鑑賞を妨げないようにご着席にてお楽しみください。
・周りの方の視界を遮るようなグッズ、特殊なペンライト(長さ 25cm 以上のもの、「ウルトラオレンジ」等の発光量が多いもの、自作・改造されたもの)や誘導灯等の電池、電球、LED を使った発光物は、他のお客様へのご迷惑や怪我などのトラブルの原因、またスクリーンへの投影映像に影響を及ぼすためご使用をお控えください。
場合によっては、劇場スタッフによるお声がけのうえ上映終了までスタッフにてお預かりさせていただきます。
・上映中の座席移動、座席から立ち上がる行為、通路でのご鑑賞はご遠慮ください。
・お客様同士での会話、周りのお客様のご迷惑となるような過度な大声・奇声、上映の妨げとなる大きな音を鳴らす等の行為はご遠慮ください。
・両手を左右に激しく振る、腕を振り回す、上半身を反らすなどの過激な応援行為はご遠慮ください。
・お着替え等の場所のご用意はございません(劇場内トイレでのお着替えはご遠慮ください)。
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダー等の録音録画機器、及びレーザーポインターの持ち込み、使用はご遠慮ください。
・火器類の持ち込み・クラッカー・楽器(笛など)で音を鳴らす行為、飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどの周りの方のご迷惑になる行為は固くお断りいたします。余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。
・過激な発言、ストーリーに関わるネタバレ等、周りの方のご迷惑になるような行為や快適な鑑賞を著しく妨げる行為はご遠慮ください。
・その他、周りの方に弊害が及ぶ激しい行為は禁止とさせていただきます。
・周りの方に迷惑をかける行為があった場合、ご退場いただくこともございます。
◆その他の注意事項
・通常上映・応援上映ともに、上映内容は同一のものです。
・本上映会の内容は、都合により予告なく急遽変更になる場合がございます。
・キャストの登壇はございません。
・静かにご鑑賞されたいお客様は通常上映をお勧めいたします。
・スマートフォン、携帯電話など各種端末はマナーモードにするか電源をOFFにしてください。
・お客様同士での連絡先交換の強制などはトラブルに繋がる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・記録や取材のための撮影が入る場合がございます。予めご了承ください。
・映画予告編、本編のほか、本編上映中の館内の様子の撮影・録音、またその写真・音声のSNS投稿は固く禁じられています。
・インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。
・営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
・イベントの予定は、急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・上記行為等の迷惑行為が確認された場合、劇場スタッフよりお声がけさせていただきます。お声がけには、必ず従っていただきますようお願いいたします。従っていただけない場合は、速やかにご退場いただきます。ご退場に至った場合、チケット代金等の返金には一切応じられません。また、周りの方のご迷惑になるような過剰な行為が確認された場合は、上映を中止させて頂く場合もございます。
・全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。
・お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。